年度別の研究開発分野の拡大状況

先端技術と革新的製品で 人類の暮らしの質向上に寄与します
東レ尖端素材はこれまで数多くの先端素材を開発し、人類の暮らしの質向上に寄与してきました。これからも東レ尖端素材は、核心技術を軸にした技術融合を通じて「最高の素材で新しい明日を切り開く革新パートナー」の役割をより積極的に果たしていきます。
ㆍ有害ブルーライト制御有機色変換シート
ㆍSmart Window用基材フィルム
ㆍ偏光板用離型フィルム
ㆍFoldable用PET保護フィルム
ㆍ高速転送用フッ素系及びMPI系2層FCCL
ㆍ有機色変換シーツ(Green Color Sheet)
ㆍHigh Barrier 蒸着フィルム
ㆍQDEF 薄膜 Barrier フィルム
ㆍ3D Forming用離成形保護フィルム
ㆍMobile用フッ素離型フィルム
ㆍ多層白色離型フィルム用ベースフィルム
ㆍOLED Support基材フィルム
ㆍ多層百色離型フィルム用ベースフィルム
ㆍILC汎用 MLCC離型フィルム
ㆍ合紙型Prismフィルム
ㆍQDEF用 Barrier Film
ㆍOLED Encap.用離型フィルム
ㆍILC偏光板保護用離型フィルム
ㆍOLC MLCC超平滑離型フィルム
ㆍ直下TV用反射フィルム
ㆍMLCC-Embedded PCB工程用 Tape
ㆍNPG系収縮フィルム
ㆍTSP用 酸化防止フィルム
ㆍQFN Package-AP Adhesive
ㆍ太陽電池用 EVA Sheet
ㆍHard Coating用ベースフィルム
ㆍ太陽電池用 Back Sheet
ㆍLCD BLU用反射板ベースフィルム
ㆍMobile用Hard Cordingフィルム
ㆍ非ハロゲンCoverlayフィルム
ㆍILCプリズム用ベースフィルム
ㆍILC MLCC用離型フィルム
ㆍOLC PDP用反射防止フィルム
ㆍOLC偏光板用離型フィルム
ㆍLCD光拡散用ベースフィルム
ㆍOLC 上/下拡散フィルム
ㆍOLC Lead Frame固定化Tape
ㆍILC Silicone Coatedベースフィルム
ㆍOLC MLCC汎用離型フィルム
ㆍILC PU Coatedベースフィルム
ㆍRough Matteフィルム
ㆍOLC LLT(Lead Lock Tape)
ㆍ平板シート開発
ㆍ電気透析用バイポーラ膜開発
ㆍ高圧耐久性ナノ分離膜開発
ㆍ高性能ECO家庭用逆浸透分離膜の開発
ㆍ乾式産業用逆浸透モジュールの開発
ㆍ高濃縮用イオン交換膜開発
ㆍリチウム生産/回収用のイオン交換膜開発
ㆍ高耐久性低圧逆浸透分離膜開発
ㆍ直水型家庭用逆浸透モジュール開発
ㆍスルホン化ナノ分離膜開発
ㆍSulfate除去用ナノ分離膜
ㆍ硬度除去型ナノ分離膜の開発
ㆍ超高流量家庭用逆浸透分離膜の開発
ㆍ下/水再利用逆浸透分離膜を開発
ㆍ耐酸性ナノ分離膜の開発
ㆍ超高流量耐汚染性逆浸透分離膜の開発
ㆍ高塩除去率家庭用逆浸透分離膜の開発
ㆍ圧力遅延浸透투(PRO)分離膜の開発
ㆍ用電荷フィルター(OLBIO-CUT)の開発
ㆍ脱酸性水家庭用ナノ分離膜の開発
ㆍ低圧用耐汚染性逆浸透分離膜の開発
ㆍ正浸透(FO)分離膜の開発
ㆍ電着塗料及び食品精製用減外ろ過膜の開発
ㆍ硫酸塩除去型ナノ分離膜の開発
ㆍ家庭用乾式逆浸透分離膜の開発
ㆍ1価/2価 分離型ナノ分離膜の開発
ㆍ高塩除去率耐汚染性の逆浸透分離膜を開発
ㆍ耐汚染性海水淡水化用逆浸透分離膜を開発
ㆍ耐塩素逆浸透分離膜を開発
ㆍ高機能性ナノ分離膜を開発
ㆍ半導体超純水製造用逆浸透分離膜を開発
ㆍ耐汚染性逆浸透分離膜を開発
ㆍ海水淡水化用高塩除去率の逆浸透分離膜を開発
ㆍ産業用低圧逆浸透分離膜を開発
ㆍ接触冷感機能性繊維の開発(SNOLENE)
ㆍ高吸音性能ハイブリッドメルトブロー不織布の開発(Airlite AM)
ㆍ環境にやさしいR/O不織布素材、
Antimony free short cutの開発
ㆍ化学的リサイクル(Chemical Recycle) ポリエステル
繊維、Ecoway開発
ㆍメタアラミド円着糸開発
ㆍ100%リサイクル潜在圏畜舎の開発
ㆍ衛生材用Heavy Metal Free-LMの開発
ㆍメタアラミド長繊維の開発
ㆍリエステル系生分解繊維の開発 (Ecoway-B)
ㆍ自動車用ハイブリッドメルトブローン吸音材の開発(Airlite)
ㆍ弾性不織布用低融点糸の開発(E-plex)
ㆍメタアラミド短繊維の開発(Arawin)
ㆍリサイクルポリエステル繊維の開発(Ecoway-C)
ㆍ非重金属触媒適用のポリエステル繊維の
開発
ㆍ形状記憶素材を開発
ㆍ低融点原糸を開発、抗菌原綿製品を開発
ㆍ人工皮革用原糸、原綿製品を開発
ㆍ低融点原綿を開発
ㆍ吸汗速乾の原糸製品を開発
ㆍ天然羽毛のような触感の原綿製品を開発
ㆍ難燃機能付き原綿製品を開発
ㆍ高透気性5、6型保護服用ろ材の開発
ㆍ自動車用二次 基布地PET不織布の開発
ㆍ低重量/高強度不織布の開発
ㆍ環境に優しいPLA SB不織布開発
ㆍ抗菌SB不織布開発
ㆍマスク用静電SMS不織布の開発
ㆍ高耐光性PP不織布の開発
ㆍHigh-loft不織布の開発
ㆍマスターバッチタイプ親水SB
ㆍ衛生材料用機能性Topsheet SB
ㆍPVD用 PET SB
ㆍSoft SMMS SB
ㆍ自動車バッテリー基材用PET SB
ㆍハウスラップ用 PET SB
ㆍエコ不織布
ㆍHollow PET SB 不織布
ㆍPE/PP Bi-component SB
ㆍSSMMS, Multi-layer SB
ㆍSSS, SMMS, Multi-layer SB