広報センター
常のお客様の暮らしに寄り添ってきた東レ尖端素材良いお知らせ、心温まる話でより近づきます。

ニュース

東レグループ、現代自動車グループと戦略的共同開発契約(S-JDA)の締結

ニュース
東レグループ、現代自動車グループと戦略的共同開発契約(S-JDA)の締結

東レグループが10月24日(金)現代自動車グループとの戦略的協同開発契約(Strategic Joint Development Agreement、S-JDA)を締結した。この日の締結式はソウル良才洞の現代自動車グループ本社で行われ、現代自動車グループGSO(Global Strategy Office)本部長のキム・フンス副社長、基礎素材研究センター長のホン・スンヒョン常務など両社の関係者らが参加した。

東レグループは去年の4月、現代自動車とモビリティ性能向上及び安全性確報のための炭素繊維強化プラスチック(CFRP)など高性能複合素材の共同開発に対する戦略的協力契約(Master Agreement) を結んだ。

東レグループは両社のパートナーシップをより具体化した今回の契約を通じて、▲高性能車▲月探査ローバー(Rover)、ヒューマノイドロボットを含めた特殊目的型モビリティなど未来モビリティに適用するための先端素材及び部品開発協力を強化していく計画である。

さらに、高性能複合材分野で技術開発だけではなく、生産及び常用化まで全ての過程で協力し、未来モビリティ産業の革新を加速化し、新しい市場野チャンスを創出することに主力する予定である。

このために今後の技術共同開発で東レグループはグループ内の炭素繊維複合材料を開発及び生産スル東レ尖端素材、TAC、EACCが炭素繊維技術基盤の中間財及び成型製品を開発する。

東レグループ複合材料事業本部の寺田美樹部門長は「東レグループは現代自動車グループと次世代モビリティに必要な革新的な複合素材ソリューションを創出し、グローバル市場野競争力を強化して参る」と明かした。

また、東レ尖端素材の金永燮社長は「高度の先端素材技術力を基盤に研究開発、生産、事業化など全過程で共同開発を通じて高性能未来モビリティの実現を加速させることはもちろん、これからも戦略的協力で未来モビリティ産業の発展をリードして参る」と話した。